

大田原市ボランティア募集
大田原市では、第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」、第22回全国障害者スポーツ大会「いちご一会とちぎ大会」と競技別リハーサル大会を成功させるために、一緒に活動していただける方を募集します。
栃木県で国体が開催されるのは、なんと42年ぶり。
1日からでも参加いただけます。
一緒に大会を盛り上げていきましょう。

ボランティア募集要項
区分
内容
募集期間
令和2年12月1日~令和4年6月30日(延長しました)
募集要件
ボランティア活動時に高校生以上の方。
ただし、応募時点で18歳未満、または高校生の場合は保護者の同意が必要です。
活動内容
受付・案内(来場者の受付、会場案内等)
競技会場(競技会場内の看板等の管理、入場者への対応等)
環境美化(競技会場内の美化・清掃、装飾物の管理等)
おもてなし(休憩所でのドリンクサービス、弁当の引換等)
活動時期
いちご一会とちぎ国体・いちご一会とちぎ大会(令和4年10月)
事前研修・説明会
必要に応じて開催します。
報酬等
活動、研修等の参加による報酬は無償とし、交通費は自己負担とします。
必要に応じて、弁当やユニフォームを市実行委員会が準備します。
保険
必要に応じて、市実行委員会の負担で傷害保険及び損害賠償責任保険に加入します。
個人情報等
申込者の個人情報は、関係法令等に基づいて適正に管理し、大会の運営またはその準備のために使用し、それ以外の目的には使用しません。ただし、申込書において、県実行委員会への情報提供に同意した方については、県実行委員会の要請により個人情報を提供する場合があります。
活動、研修等の状況が撮影された写真及び動画は、大会の活動等の状況を報告するために、市実行委員会のホームページ及びその他広報媒体、大会報告書に掲載します。
申込み・問合せ先
いちご一会とちぎ国体・とちぎ大会大田原市実行委員会事務局
電話番号
0287-47-6100
FAX番号
0287-47-6101
メールアドレス
kokutai@city.ohtawara.tochigi.jp
住所
〒324-8641 栃木県大田原市本町1-4-1 A別館2階 大田原市役所 教育部 国体推進課